はじめてのドミニオン

カードゲーム「ドミニオン」の基礎的な攻略をあなたに

錬金術

#192 薬師井戸

たとえばこういうサプライ。 初手4-3で、何をどうするか、20秒ほど考えてみてください。 これ以下を読むのは20秒経ってから、ということでお願いします。 考えるべきこと 村なし。アクションが増えないのでターミナルアクションは最後に1枚打つだけ。 礼拝…

#190 念師の泉を捨ててみよう

念視の泉って何枚くらい必要なんですか 村系のカードが一切ない、アクションを増やせないゲームであっても引き切りさせてくれる僕らの味方、念視の泉さんは、集めれば集めるほど引き切りしやすくなるカードであります。 ではその念視の泉、何枚くらい必要な…

#189 大学弟子

大学 アクション コスト2+ポーション +2アクション コスト5までのアクションカード1枚を獲得してもよい 弟子 アクション コスト5 +1アクション 手札を1枚廃棄する。 そのコスト1金につき+1カード。 そのコストにポーションがあればさらに+2カード。 大…

#188 支配ってなんだろう その8 支配したくないデッキ

支配を打って得た追加ターンで、相手の手札を借りて見たとき、それがどんな手札だったらガッカリするか。 つまりどんな手札だったら支配する必要がなくなるか、ということを考えてみましょう。 極端に弱い 最も分かりやすいのはこういうものですね。 手札: …

#187 支配ってなんだろう その7 支配される側はどうすべきか

これまで数回に渡って、支配戦において注意しなければならないことをいくつかご紹介してきました。せっかく育てたデッキを利用されるだけでなく、仮面舞踏会や大使などがあれば金貨や属州を奪われてしまうことも。 このようにカードの組み合わせによってはと…

#186 支配ってなんだろう その6 持続カードのジレンマ

「次のターンの開始時」が支配ターン中だったりします 例えば、支配ターン中にこんな手札だったとして。 手札: 現在5金持ち。もしこの隊商をプレイして、1ドローで銅貨を引けば6金に、金貨を引けば8金を出すことができます。当然プレイしたいんですが、そう…

#185 支配ってなんだろう その5 打ちたいけど打ちたくないカード

今日から心を入れ替えて 支配によるひどい行為を毎日書き続けていたので、今日からは逆に、支配ターン中に打ちたくないカードの話をしましょう。 例えばこんな手札。 被支配者の手札: 支配者の手札 : 支配されたプレイヤーが持っている民兵を打つことで、…

#184 支配ってなんだろう その4 えげつない行為

支配ターン中に行われる「ひどい行為」、これまでにもいくつか書いてきましたが、今回でひとまず終わりにします。たぶん。 支配+大量廃棄 ルール上、支配ターン中に支配されたプレイヤーのカードを廃棄しても、それは廃棄置き場には行かずに脇に置かれ、タ…

#183 支配ってなんだろう その3 借りた手札を弱くしてから返す

なんだか連日ひどいことを書いている気がしますが。 左隣のプレイヤーの手札を借りて支配ターンを済ませ、相手に手札を返すとき、どうせならその手札は弱くした方がいいですよね。本当にひどい話ですが。 これまでいろんな方法で「次のターンの手札を強くす…

#182 支配ってなんだろう その2 どうせひとのものだから

支配をプレイして、相手の手札を用いた追加ターンを得たとして。 その間に何をしたいんでしょうか。 単純に追加ターンを得ることは、相手が1ターンプレイするのに対し自分は2ターンプレイすると考えれば、倍の速度でカードを買うことができると考えられます…

#181 支配ってなんだろう その1 薬師経由の支配

支配アクション コスト6+ポーション このターンの後、あなたの左隣のプレイヤーは追加ターンを得る。その間あなたはそのプレイヤーが見れるカードすべてを見ることができ、すべての決定をあなたが行う。そのターン中、そのプレイヤーが獲得するすべてのカー…

#180 ポーションとともに買うべきカード

例えば、錬金術師を連打して、多くのカードを手札に引いたとしましょう。 プレイ: 手札: 11金とポーションを持っていますが、これで属州を買うと3金ポーションが余り、錬金術師を買い足せば8金が余ります(!)。どちらを選んでも、なんだかちょっともった…

#179 ゴーレムは村

ゴーレム アクション コスト4+ポーション ゴーレム以外のアクションカードが2枚出るまで山札を公開し、それ以外のカードは捨てる。 それらを好きな順でプレイする。 家臣や玉座の間と同じく、「アクションカードをプレイさせるアクションカード」です。玉座…

#176 賢者の石ってなんだろう

賢者の石 財宝 コスト3+ポーション このカードをプレイしたとき、あなたの山札と捨て札を数える。その合計枚数5枚ごとに1金(端数切捨て) 最近ドミニオンを始めたという方の中には買ったことがないという人もいるらしい財宝カード。賢者の石は、どういうと…

#175 変成ブドウ園

変成で廃棄の対象とするカード、序盤は屋敷か銅貨になるわけですが、銅貨を廃棄すると変成を獲得することになります。つまり変成は簡単に自己増殖できるカードであるわけです。 かつて「無視してもいい」とまで書いた変成、増殖させたいと思うときはそう多く…

#174 引き切りブドウ園

ブドウ園 勝利点 コスト:ポーション あなたが持つアクションカード3枚につき1点(端数切捨て)。 庭園はデッキを厚くし、公爵は公領と一緒に獲得することで自身の価値を高められるわけですが、ブドウ園は同じくアクションカードを集めることが目的になりま…

#173 ほとんど無視しても問題ないカード

変成 アクション コスト:ポーション 手札を1枚廃棄する。そのカードが・・ アクションカードなら、公領を獲得する。 財宝カードなら、変成を獲得する。 勝利点カードなら、金貨を獲得する。 一見すると、屋敷が金貨になるんなら強いのでは?とも思えるんで…

#171 薬師で戻す順ドリル その3 男爵・大使・鉱山

今回もドリルです。属州購入を最優先でお願いします。 問7 手札: 山札: ・・ ここから薬師を打ち、銅貨を引き、屋敷・属州・男爵・ポーションの4枚を公開した。 ポーションを手札に入れ、残りの3枚を戻すとき、その順は? 問8 手札: 山札: ・・ 手札には…

#170 薬師で戻す順ドリル その2 風車・執事・貧民街

前回のその1と同じく、ベストとなる「戻す順番」をお答えください。 問4 手札: 山札: ・・ ここから薬師を打ち、銀貨を引き、屋敷・屋敷・屋敷・風車の4枚を公開した。 この4枚を戻すとき、その順は? 問5 手札: 山札: ・・ ここから薬師を打ち、銅貨を…

#169 薬師で戻す順ドリル その1 地下貯蔵庫・衛兵・家臣

みんな大好きドリルの時間です 薬師で公開した4枚のカード、その全部または一部を戻すときの順序は、次に何のカードをプレイするかによって工夫すべき場合があります。 具体的に、何のカードを持っていて、どういう状況であればどういった順序にすべきか。い…

#168 薬師の「公開範囲」について

薬師を2連打するとき 手札: 山札:・・ このように、手札に薬師が2枚あるとき。 まず1枚を打って、1ドローし、山札4枚を公開したとき、その4枚がどれも手札に入らないカードで、山札に戻さなければならないという結果になった場合。 プレイ: 手札:+ 山札…

#167 薬師ってなんだろう

薬師 コスト2+ポーション アクション +1カード +1アクション 山札を4枚公開する。そのうち銅貨とポーションを手札に入れ、残りを山札の上に好きな順で戻す。 5枚も引けるカード 「やくし」ではなく、「くすし」と読むそうです。 それはともかくこのカード…

#166 念視の泉ってなんだろう

念視の泉 コスト2+ポーション アクション アタック あなたも含め、山札の上のカードを公開し、それを捨てるか戻すかをあなたが決める。 あなたの山札の上から、アクションでないカードが出るまで公開し、それらをすべて手札に入れる。 慣れていないうちは効…

#165 ポーションのジレンマ

使い魔 アクションーアタック コスト3+ポーション +1カード +1アクション 他のプレイヤーは呪いを獲得する 前回書いた錬金術師や、呪いを配れる使い魔はともにコストが3金+ポーションとなっています。このコストが悩みどころで。 例えば初手4-3で、ポー…

#164 錬金術師の連打とは

錬金術師 アクション コスト3+ポーション +2カード +1アクション --- このカードを場から捨てる時、場にポーションがあれば、このカードを山札の上に置いてよい 新たな財宝カードであるポーションは、拡張「錬金術」に収録されたいくつかのカードを買…