はじめてのドミニオン

カードゲーム「ドミニオン」の基礎的な攻略をあなたに

はじめてのドミニオンでした

つい先ほどまでどうしようか決めかねていましたが、この「はじめてのドミニオン」の更新、昨日の#200で最後ということにしたいと思います。 まだまだ書くべきことはいくらでもあり、200どころか#1000でも#2000でもいけそうなんですが、さすがにもうはじめて…

#200 「できること」チェックリスト

あなたは何ができて、何ができませんか 二人戦で対戦して負けたとき、その敗因が、自分にはできないような「何らかの強いプレイ」を相手にやられたことにあった、とします。 たとえば引き切りができるサプライで、相手に引き切りされ、自分はできなかったか…

#199 圧縮家臣に書庫を添えて

まずは圧縮家臣で16金 こんなサプライ。 礼拝堂で圧縮して、家臣を連鎖させるというルートが思いつきます。 手札: 山札: ここから、祝祭と家臣による16金で属州2枚が買えます。 この祝祭2・家臣6・礼拝堂1の9枚デッキであれば、下のような「手札に祝祭がな…

#198 初手幽霊船の強さ

初手で5-2を引いて幽霊船を買い、相手は4-3だったという場合、大きなアドバンテージを得られるという事実は知っておくべきです。というお話。 以下その理由を。 相手に5金出させない 4-3だった相手の初手が、例えば銀貨-銀貨だったとして。2周目に幽霊船を買…

#197 ハーレム算

コスト6で、プレイすれば2金の価値で、そして持っているだけで2点になるカード。ハーレムによる点数行動について、まとめてみます。 うっかり気付かずに、勝てるゲームを落とさないよう。 手札: たとえばこの鉱山、打たなくても8金ありますが、打って銀貨を…

#196 弱いカードが溜まっているのなら

村鍛冶屋倉庫 たとえば、こんなデッキを組んだとして。 手札: 山札: 村→鍛冶屋であわせて4ドローした後、倉庫で3ドローして3枚捨てます。 プレイ: 手札: 山札: 捨札: さらに、村→倉庫と打って・・ プレイ: 手札: 山札: 捨札: 銅銅属を捨てたとして…

#195 初手2-2

こんなサプライのゲーム。 村もなく、購入を増やすこともできないゲーム。 属州を5枚買えばほぼ勝ちで、4枚ずつなら公領やハーレムの枚数で勝敗が決まるというもの。 ハーレムは何枚必要か、それを引くパトロールは入れるべきか、など意見は分かれるところで…

#194 漁村で代用する古本市

あれからもう半年 昨年9月に書いたこちらの記事。 hirotashi-domi.hateblo.jp 最後の1行に「なお、基本第二版以外の拡張でも同様のカードを組み合わた古本市の亜種が存在しますが、それはまた別の機会に。」なんて書きましたが、この「別の機会」というのが…

#193 8金か16金か

今回もサプライから。 サプライは必ず、最低でも20秒は見て方針を考えてみましょう。 考えるべきこと 村と鍛冶屋と、そして圧縮(執事)があるため、それだけで引き切りはできそうです。できそうなんですが、+購入を増やせるのは策士だけ。 ということは、…

#192 薬師井戸

たとえばこういうサプライ。 初手4-3で、何をどうするか、20秒ほど考えてみてください。 これ以下を読むのは20秒経ってから、ということでお願いします。 考えるべきこと 村なし。アクションが増えないのでターミナルアクションは最後に1枚打つだけ。 礼拝…

#191 デッキを育てながら大使砲を打つ

以前に書いた大使砲についての記事はこちら。 よろしければ先にこちらを。 hirotashi-domi.hateblo.jp こちらに書いたやり方では、いったんデッキ総枚数を5枚以下にまで圧縮し、毎ターン大使で呪いを獲得させることで相手のデッキを無力化するというものでし…

#190 念師の泉を捨ててみよう

念視の泉って何枚くらい必要なんですか 村系のカードが一切ない、アクションを増やせないゲームであっても引き切りさせてくれる僕らの味方、念視の泉さんは、集めれば集めるほど引き切りしやすくなるカードであります。 ではその念視の泉、何枚くらい必要な…

#189 大学弟子

大学 アクション コスト2+ポーション +2アクション コスト5までのアクションカード1枚を獲得してもよい 弟子 アクション コスト5 +1アクション 手札を1枚廃棄する。 そのコスト1金につき+1カード。 そのコストにポーションがあればさらに+2カード。 大…

#188 支配ってなんだろう その8 支配したくないデッキ

支配を打って得た追加ターンで、相手の手札を借りて見たとき、それがどんな手札だったらガッカリするか。 つまりどんな手札だったら支配する必要がなくなるか、ということを考えてみましょう。 極端に弱い 最も分かりやすいのはこういうものですね。 手札: …

#187 支配ってなんだろう その7 支配される側はどうすべきか

これまで数回に渡って、支配戦において注意しなければならないことをいくつかご紹介してきました。せっかく育てたデッキを利用されるだけでなく、仮面舞踏会や大使などがあれば金貨や属州を奪われてしまうことも。 このようにカードの組み合わせによってはと…

#186 支配ってなんだろう その6 持続カードのジレンマ

「次のターンの開始時」が支配ターン中だったりします 例えば、支配ターン中にこんな手札だったとして。 手札: 現在5金持ち。もしこの隊商をプレイして、1ドローで銅貨を引けば6金に、金貨を引けば8金を出すことができます。当然プレイしたいんですが、そう…

#185 支配ってなんだろう その5 打ちたいけど打ちたくないカード

今日から心を入れ替えて 支配によるひどい行為を毎日書き続けていたので、今日からは逆に、支配ターン中に打ちたくないカードの話をしましょう。 例えばこんな手札。 被支配者の手札: 支配者の手札 : 支配されたプレイヤーが持っている民兵を打つことで、…

#184 支配ってなんだろう その4 えげつない行為

支配ターン中に行われる「ひどい行為」、これまでにもいくつか書いてきましたが、今回でひとまず終わりにします。たぶん。 支配+大量廃棄 ルール上、支配ターン中に支配されたプレイヤーのカードを廃棄しても、それは廃棄置き場には行かずに脇に置かれ、タ…

#183 支配ってなんだろう その3 借りた手札を弱くしてから返す

なんだか連日ひどいことを書いている気がしますが。 左隣のプレイヤーの手札を借りて支配ターンを済ませ、相手に手札を返すとき、どうせならその手札は弱くした方がいいですよね。本当にひどい話ですが。 これまでいろんな方法で「次のターンの手札を強くす…

#182 支配ってなんだろう その2 どうせひとのものだから

支配をプレイして、相手の手札を用いた追加ターンを得たとして。 その間に何をしたいんでしょうか。 単純に追加ターンを得ることは、相手が1ターンプレイするのに対し自分は2ターンプレイすると考えれば、倍の速度でカードを買うことができると考えられます…

#181 支配ってなんだろう その1 薬師経由の支配

支配アクション コスト6+ポーション このターンの後、あなたの左隣のプレイヤーは追加ターンを得る。その間あなたはそのプレイヤーが見れるカードすべてを見ることができ、すべての決定をあなたが行う。そのターン中、そのプレイヤーが獲得するすべてのカー…

#180 ポーションとともに買うべきカード

例えば、錬金術師を連打して、多くのカードを手札に引いたとしましょう。 プレイ: 手札: 11金とポーションを持っていますが、これで属州を買うと3金ポーションが余り、錬金術師を買い足せば8金が余ります(!)。どちらを選んでも、なんだかちょっともった…

#179 ゴーレムは村

ゴーレム アクション コスト4+ポーション ゴーレム以外のアクションカードが2枚出るまで山札を公開し、それ以外のカードは捨てる。 それらを好きな順でプレイする。 家臣や玉座の間と同じく、「アクションカードをプレイさせるアクションカード」です。玉座…

#178 多人数戦のジレンマ

密輸人のジレンマ ABCの3人で対戦し、プレイの手番がこの順で回るとしましょう。 AとBが密輸人を数枚入れ、それぞれが公領と公爵を買い集めるプレイをする一方、Cが8金で属州を買うルートに進んだ場合、何が起こるでしょうか。 Aが5金で公領や公爵を買った次…

#177 もしそのカードがなかったら、という考え方

ドミニオンを知って、しばらくプレイしていると、次第に「ターミナルドローってなんか使いづらいな」と考えて来るようになったりしませんでしょうか。しませんか。しませんかそうですか。 だって、ただ鍛冶屋だけ打って、3枚ドローしたときって・・ 手札: …

#176 賢者の石ってなんだろう

賢者の石 財宝 コスト3+ポーション このカードをプレイしたとき、あなたの山札と捨て札を数える。その合計枚数5枚ごとに1金(端数切捨て) 最近ドミニオンを始めたという方の中には買ったことがないという人もいるらしい財宝カード。賢者の石は、どういうと…

#175 変成ブドウ園

変成で廃棄の対象とするカード、序盤は屋敷か銅貨になるわけですが、銅貨を廃棄すると変成を獲得することになります。つまり変成は簡単に自己増殖できるカードであるわけです。 かつて「無視してもいい」とまで書いた変成、増殖させたいと思うときはそう多く…

#174 引き切りブドウ園

ブドウ園 勝利点 コスト:ポーション あなたが持つアクションカード3枚につき1点(端数切捨て)。 庭園はデッキを厚くし、公爵は公領と一緒に獲得することで自身の価値を高められるわけですが、ブドウ園は同じくアクションカードを集めることが目的になりま…

#173 ほとんど無視しても問題ないカード

変成 アクション コスト:ポーション 手札を1枚廃棄する。そのカードが・・ アクションカードなら、公領を獲得する。 財宝カードなら、変成を獲得する。 勝利点カードなら、金貨を獲得する。 一見すると、屋敷が金貨になるんなら強いのでは?とも思えるんで…

#172 パンとお菓子で悩むなら、両方食べればいいじゃない

個人的な話で恐縮ですが。 ここ最近はおよそ月に一度ずつ開催される、町田の「カプセル」と、湘南台の「あそびば」でのドミ会それぞれに参加しております。 machidacapsule.com asobiba-boardgame.com もしよろしければ、皆さんもご参加いかがでしょうか。 …