はじめてのドミニオン

カードゲーム「ドミニオン」の基礎的な攻略をあなたに

#35 圧縮井戸その1 執事井戸

 

当たらないなら当てられるようにすればいい

 

f:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

願いの井戸というカード、みなさまにおかれましてはどのような評価をお持ちでしょうか。
面白そうだからと試しに買ってみて、打って1ドローし、次のカードをなんとなくで予想して、たまに当たれば研究所相当になるものの、当たらなければ無意味なカード、なんていう印象だったりしませんか。

 

確かに、何も考えずに買って、何も考えずに打っただけではたまに当たるだけのカードではあるんですが。

それなら当たるようなデッキを作ってしまえばいいのではないでしょうか。

 

 

圧縮せよ

 

というわけで圧縮してみましょう。今回廃棄は執事に頼ることにします。

この場合、初手は執事-願いの井戸から入り、願いの井戸を数枚足しながら、銀貨は買わずに金貨を買うことを目指します。

 

では第3ターンから。

【第3ターン】

手札:f:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113656j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

3金で願いの井戸を買います。銀貨は買いません。

 

 

【第4ターン】

手札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113656j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

捨札:f:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

2周目、第4ターンに願いの井戸が打てるのはラッキーです。

残り山札が2枚しかないので、ここで願いの井戸を打って1ドローしたあと、最後の山札がなんであるかは消去法で当てられるからです。

プレイ:f:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

手札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113656j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

 

山札:(なし)

捨札:f:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

当てられれば手札が6枚になるわけですが、執事が手札6枚から打てるというのは非常に大きい効果があります。ここで2枚を廃棄してもまだ銅貨が3枚残るため、廃棄しながら願いの井戸を買い足せるのです。

 

【第5ターン】

手札:f:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210918113656j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

手札から願いの井戸をプレイし、執事を引いてから宣言です。

宣言は基本的に残りの山札に一番多くあるカードを選ぶべきであり、この場合は6枚中4枚ある「銅貨」にしたところ、残念ながら屋敷がめくれました。

プレイ:f:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

手札:f:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113656j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

再び願いの井戸をプレイ。屋敷を引いて、再び「銅貨」を宣言したところ、今度は当たりました。

プレイ:f:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

手札:f:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113656j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

執事で屋敷2枚を廃棄し、願いの井戸を買い足します。

これでデッキの内容は、銅貨6枚・願いの井戸4枚・執事1枚となりました。

 

次のターンの目標はこうなります。

  • 6金出れば金貨を買う
  • 5金しか出なければ銅貨2枚を廃棄して願いの井戸を買い足す

 

【第6ターン】

手札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210918113656j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

願いの井戸をプレイ。執事を引いて、5枚中3枚の銅貨を宣言して、的中。

プレイ:f:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

手札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113656j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

2枚目の願いの井戸をプレイ。願いの井戸を引いて、銅貨を宣言し、これまた的中。

プレイ:f:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

手札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113656j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

3枚目の願いの井戸をプレイ。

銅貨を引き、残り1枚が願いの井戸であることはわかっているのですが、これを引いても意味はありません。むしろ次のターンの手札に願いの井戸が多くあるほど安定するため、ここは引かない方が得するので、「あずにゃん」しましょう(わざと外すことです)。

プレイ:f:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

手札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113656j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

執事は打たず、6金で金貨を買います。

デッキは銅貨6枚・願いの井戸4枚・執事1枚・金貨1枚です。

 

次のターンの目標は以下の通り。

  • 執事と8金以上を引けたら、銅貨2枚を廃棄して金貨を買う
  • 執事を引けて、8金以上を引けなかったら、銅貨2枚を廃棄して願いの井戸を買う
  • 執事を引けなかったら金貨を、金貨も買えなかったら願いの井戸を買う

 

【第7ターン】

手札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113656j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

願いの井戸をプレイ。銅貨を引いて、残り6枚中3枚の銅貨を宣言して、的中。

プレイ:f:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

手札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113656j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

2枚目の願いの井戸をプレイ。願いの井戸を引き、4枚中2枚の銅貨を宣言するも、残念ながらめくれたのは執事。

プレイ:f:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

手札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210918113656j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

3枚目の願いの井戸をプレイ。執事を引き、銅貨を宣言して的中。

プレイ:f:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

手札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113656j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

第1目標を達成。銅貨2枚を廃棄して、金貨を買います。

これで銅貨4枚・願いの井戸4枚・執事1枚・金貨2枚です。

 

次の目標は先ほどと同じ。

 

【第8ターン】

手札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113656j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

願いの井戸をプレイ。1ドローしたところで、残り5枚の山札には銅貨と願いの井戸が2枚ずつあります。こういう場合はおおむね願いの井戸の方を宣言しておきましょう(※)。ここでは外してしまいますが。

 

プレイ:f:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

手札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113656j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

2枚目の願いの井戸をプレイ。

銅貨を引き、今度は願いの井戸を宣言して、的中します。

プレイ:f:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

手札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210918113656j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

さらに願いの井戸をプレイし、執事を引いたところで、第一目標を達成したことがわかります。これ以降は引く必要がありません。

であれば、次のターンの手札をなるべく良くするための宣言を考えます。先ほどの理由により、願いの井戸は当てるべきではありません。また銅貨を当てて引くことができれば、次のターンの手札は願いの井戸とシャッフルして引く4枚。この4枚の中に願いの井戸があればあるだけいいため、ここでのベストは「銅貨を当てること」です。

というわけで銅貨を宣言してみましたが、残念ながらめくれたのは願いの井戸でした。

ともかく、銅貨2枚を廃棄して金貨を買いましょう。

 

デッキ内容は、銅貨2枚・願いの井戸4枚・執事1枚・金貨3枚。

こうなると次のターンの目標である「銅貨2枚を廃棄して属州を買う」はほぼ達成できるようになります。

 

【第9ターン】

手札:f:id:hirotashi-domi:20210918113656j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

願いの井戸をプレイ、金貨を引いて、願いの井戸を宣言しますが、外しました。

 

プレイ:f:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

手札:f:id:hirotashi-domi:20210918113656j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

2枚目の願いの井戸をプレイ。銅貨を引いて、願いの井戸を宣言し、的中。

プレイ:f:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

手札:f:id:hirotashi-domi:20210918113656j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

3枚目の願いの井戸をプレイ。銅貨を引いたところで、次が願いの井戸であることが確定するため、あずにゃん

プレイ:f:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

手札:f:id:hirotashi-domi:20210918113656j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain

執事で銅貨2枚を廃棄し、属州を購入。

これでデッキは、願いの井戸4枚・執事1枚・金貨3枚・属州1枚。とうとう銅貨がなくなりました。

【第9ターン終了時】

f:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain f:id:hirotashi-domi:20210918113656j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223400j:plain

ここからの執事の仕事は、廃棄から+2金に変わります。

 

さて次のターンですが、願いの井戸以外のカードは5枚しかないため、宣言をすべて外したとしても引き切りできることが確定しているため、必ず属州が買えます。なので省略(※)。

【第10ターン終了時】

f:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain f:id:hirotashi-domi:20210918113656j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223400j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223400j:plain

願いの井戸以外のカードが6枚になりましたが、外し続けたとしても、手札5枚には金貨2枚と執事、あるいは金貨3枚はあるため、やはり必ず属州が買えます。

 

【第11ターン終了時】

f:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plain f:id:hirotashi-domi:20210918113656j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223400j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223400j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223400j:plain

ここからは確定しなくなりますが、「山札の最後の1枚は確定する」ことを忘れなければだいたい大丈夫。

むしろ8金が確定したあとの宣言は、次のターンの手札をできるだけ良くするために「属州」とすることを忘れないようにしましょう。

 

 

相性抜群のカンケイ

執事というカード、普通に手札5枚から打って圧縮すると、残り2枚で何も買えないという状況によくなりますよね。

f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113656j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

屋敷と銅貨を廃棄して、何も買わない

 

これに対し、もし願いの井戸を先に打っておき、その宣言を当てていれば。手札は6枚になり、廃棄しつつ3金を出すことができます。購入をパスすることなく圧縮が進むため、手番損を避けることができるんですね。

 

また執事で廃棄を進めていくことで、山札の枚数が減り、願いの井戸の宣言は当たりやすくなっていきます。特に残り1枚の山札は確実に。

 

そういうわけでこの2枚のカード、願いの井戸によって執事は強くなり、また執事によって願いの井戸は強くなる、互いに強め合う関係にあると言えるのです。

 

 

執事が沈んでもだいじょうぶ

 

上の例では属州4枚まで12ターンという結果になっていますが、途中でミスするともう少し時間がかかります。

特に一番最初に執事が沈むと、つまり第3・4ターンの手札に執事が来ないと大きく出遅れてしまいますが、願いの井戸を一緒に買っているためその可能性が低くなります。その意味でもこの2枚は相性がいいと言えますね。

 

【第3ターン】

手札:f:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113656j:plain

このように、願いの井戸を第4ターンに初めて打つとき、宣言は必ず当たるため、執事がデッキの底に沈んだとしてもそれを引くことができます。

 

【第3ターン】

手札:f:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113647j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113656j:plain

あるいはこのように、執事が底に沈み、願いの井戸を第3ターンに打つ場合でも、打って宣言を当てられれば計2ドローするため、なんとか第4ターンに執事を打つことはできますね。

手札:f:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210918113656j:plain

第4ターンに願いの井戸を買うことはできなくなりましたが、最悪の事態だけは避けられました。

 

#34 デッキが厚いということ

 

これも「毎ターン8金出るデッキ」

 

f:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plain f:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223144j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223144j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plain

f:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223144j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223144j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plain f:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223144j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain 

 

こんなデッキを作ってみました。

デッキ総枚数は20枚。これをシャッフルして5枚ずつに分けたところ、ご覧の通りちょうど8金ずつ出るようになりました。少なくとも以降4ターンは「毎ターン8金出るデッキ」なわけです。

 

では、この直前の、デッキが19枚のときの状態を見てみましょう。

手札:f:id:hirotashi-domi:20210829223144j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223144j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plain

山札+捨札:f:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plain×4 f:id:hirotashi-domi:20210829223144j:plain×3 f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain×5 f:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plain×2

この6金で金貨を買えば、上の状態となりますが。

よく考えると、ここで金貨を買うのって、なんだかとってももったいない気がしませんか。

 

この金貨は、合わせて20枚のデッキの中に混ざった後、次の1周に手札で使われるのは4ターンに1度だけです。

その後も1ターンに1枚カードを買うため、さらにその次の1周では24枚の中の1枚でしかなく、およそ5ターンに1度しか使われません。

 

つまり、この後ゲームが9ターン続くとしても、その9ターンで2回しか使われないのです。

 

 

 

一方、#1 薄くて濃いデッキで書いた方の「毎ターン8金出るデッキ」を見てみましょう。

f:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223144j:plainf:id:hirotashi-domi:20210219113716j:plain

 

この1ターン前の状態は、こう。

f:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223144j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210219113716j:plain

(この6金で金貨を買い、次のターンは銅貨廃棄と属州購入を同時にします。)

 

ここで買う金貨、以降毎ターン使われるようになりますよね。

 

 

要するにこういうことです。

  • 総枚数20枚の、1周4ターンかかるデッキで毎ターン金貨をプレイするためには、金貨は4枚必要。

f:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plain f:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plain 

f:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plain f:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plain 

  • 総枚数5枚のデッキで毎ターン金貨をプレイするためには、金貨は1枚でよい。

f:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plain 

 

このように、デッキが厚ければ厚いほど、デッキを強くするのに必要なカードの枚数は増えるため、相対的に強いカード1枚を入れたときのデッキに与える影響は小さくなってしまいます。一言で言えば、強くするための効率が悪くなる、ということです。

 

 

アタックに対する耐性

 

あるいは、魔女による呪いを受けることを毎ターン避けるために堀を入れるとしたとき、必要な堀もまた、デッキが厚ければ厚いほど多く必要になってしまいます。

f:id:hirotashi-domi:20210905205813j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plain f:id:hirotashi-domi:20210905205813j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plain 

f:id:hirotashi-domi:20210905205813j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plain f:id:hirotashi-domi:20210905205813j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plain 

 

実際にはこのようにきれいに分かれるとも限らず、固まってしまえば堀を持たないターンも生まれます。

f:id:hirotashi-domi:20210905205813j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20210905205813j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plain f:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20210905205813j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20210905205813j:plainf:id:hirotashi-domi:20210905205813j:plain 

f:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plain f:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plain 

 

一方、総デッキ枚数が5枚なら。堀が1枚あれば確実にアタックを防げますよね。

f:id:hirotashi-domi:20210905205813j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plain 

 

あるいはサプライに堀がなく、デッキに呪いが混ざってしまう場合に、その呪いを礼拝堂で廃棄することを考えてみましょう。

 

20枚デッキに呪いが混ざり、それに礼拝堂があるとしても、その中で呪いと礼拝堂がうまく出会ってくれるでしょうか。

f:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903002608j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plain f:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903002608j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plain 

f:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20210219113716j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903002608j:plain f:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plainf:id:hirotashi-domi:20211006104652j:plain 

出会ったとしても1枚がいいところであり、さらに礼拝堂1枚を打てるのは4ターンに1回しかないのでは、呪いが増えるペースに廃棄が追い付かず、デッキ内の呪いは増える一方です。

 

一方、薄いデッキでは礼拝堂を毎ターン打てて、そこに呪いもある可能性が高いです。

f:id:hirotashi-domi:20210829223144j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903002608j:plainf:id:hirotashi-domi:20210219113716j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plain

たとえ毎ターン魔女を打たれたとしても、その呪いを毎ターン廃棄することができれば、デッキに呪いが溜まることはありません。

 

※とはいえ、実際にはカードを購入していくとすぐにデッキが厚くなっていくため、そううまくはいかなくなっていきます。たとえば多少の研究所を入れるとか。

f:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829232007j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223400j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223144j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plain f:id:hirotashi-domi:20210829232007j:plainf:id:hirotashi-domi:20210219113716j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903002608j:plain

 

※あるいは地下貯蔵庫を入れ、属州を買うターンと、属州を諦めて呪いを廃棄するターンに分ける、など。

f:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210219113716j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223144j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223400j:plainf:id:hirotashi-domi:20210831162000j:plain f:id:hirotashi-domi:20210903002608j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903002608j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plain

この地下貯蔵庫で金貨銀貨属州を捨てて3枚チェンジし、礼拝堂で呪い2枚を廃棄する

 

 

メタボデッキと表現してたのは誰だったっけ

 

そういうわけで厚いデッキは、1枚のカードが働く機会が少なく、デッキ強化に必要なカードの枚数も多くなり(=デッキ強化に時間がかかり)、アタック耐性も低いということがわかりました。厚いデッキは鈍いデッキと覚えておけばだいたい大丈夫です。

 

実は今回書いたことは#1の結論の言い換えでしかないのですが、では厚いデッキがいかにダメなのか、について書いてみました。実際に見てみると理解できたのではないでしょうか。

 

 

#33 書庫でのドロー調整について

 

鍛冶屋とは違うのだよ

 

書庫をプレイしたとき、引いたカードがアクションカードであれば、それを脇に置くことでドローを拒否できますよね。

 

手札:f:id:hirotashi-domi:20210901010111j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210901005932j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829231937j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223144j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

たとえばここから書庫を打つとき、金貸しと商人は引いたところで使えないので脇に置くべきです*1。脇に置けばその分、別のカードを引くことができるわけですから。

そうすれば、屋敷・銅貨・銀貨の3枚を引き、金貸しと商人は脇に置いた後に捨てれば、手札で6金を出すことができました。

 

プレイ:f:id:hirotashi-domi:20210901010111j:plain

手札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223144j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

捨札:+f:id:hirotashi-domi:20210901005932j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829231937j:plain

 

 

手札5枚から書庫を打ったとき、ドロー枚数は3枚。枚数だけなら鍛冶屋と同じですが、不要なアクションカードを拒否できるだけ鍛冶屋に優っていると言えます。

このように、残りアクション数が0で、アクションカードを引いても打てないのであえれば、すべて脇に置いた方が得、と言えるでしょう。

 

 

ほんとに?

 

 

 

 

うそです

 

では、こんな手札で・・

手札:f:id:hirotashi-domi:20210901010111j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223400j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plain

 

書庫を打ち、引いた1枚目が金貨だったとします。

プレイ:f:id:hirotashi-domi:20210901010111j:plain

手札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223400j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plain

 

そして2枚目がアクションカードだったら。

プレイ:f:id:hirotashi-domi:20210901010111j:plain

手札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223400j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plain f:id:hirotashi-domi:20210901010111j:plain

この2枚目の書庫は引いても打てませんが、既に8金持っているため脇に置かなくても属州が買えることは確定しています。

 

ならばどうすべきか。

 

 

この判断はかなり難しく、残りの山札がなんであるか・残り属州は何枚であるか・勝っているのか負けているのかによって変わってくるので、ここですべてを語ることはできませんが。

以前にも書きましたが、リシャッフルについてだけ書いてみます。

 

 

時間を書庫を打つ前に戻して。

山札と捨て札が、こうだったとしましょう。

手札:f:id:hirotashi-domi:20210901010111j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223400j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210901010111j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

捨札:f:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223144j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210831162000j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223144j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plain

 

山札は残り3枚。これをすべて引けばリシャッフルちょうど山札がなくなりますが、1枚でも脇に置けばリシャッフルが入ります。

 

このときの手札と山札にはキーとなる金貨と書庫ががあり、捨て札はそれに対し比較的弱いことがわかります。であれば、「捨て札が弱いならリシャッフルしたくない」の原則に従い、ここはリシャッフルするべきではありません。

 

・・という理由により、ここで見た2枚目の書庫は脇に置かず、手札に引くことが正解となります。

プレイ:f:id:hirotashi-domi:20210901010111j:plain

手札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223400j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210901010111j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

 

山札:(なし)

捨札:f:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223144j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210831162000j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223144j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plain

 

もし脇に置くと、捨て札をシャッフルしてそこから1枚を引くため、こんな感じの山札になります。

プレイ:f:id:hirotashi-domi:20210901010111j:plain

手札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223400j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223144j:plainf:id:hirotashi-domi:20210831162000j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223144j:plain

 

捨札:(なし)

脇:f:id:hirotashi-domi:20210901010111j:plain

次のターンに属州を買うのは無理そうです。

 

 

 

書庫にだけできること

 

#19 リシャッフルしたい?したくない?で書いた、打たなくてもいい鍛冶屋を打つべきかどうかの例とは違い、上の例での書庫は打たなければ8金に届きません。そのため打つは打つんですが、鍛冶屋とは違い、書庫は「脇に置く」効果のおかげで、打ちながらも減る山札の枚数を調整できるのです。

 

さて、こうした判断をするために、普段から鍛冶屋や書庫などでドローをする前に残り山札の枚数を数えるという癖をつけるといいと思います。残り山札の内容は覚えてなくても、枚数だけはいつでも確認できますから、リシャッフルが入るかどうかはドローの前にわかります。

 

  • ここでドローをするとリシャッフルが入るのか・入らないのか
  • 入るなら、リシャッフルが入ったら得なのか・損なのか
  • 損なら、それでもドローするべきか・しないのか

 

こういったことを考えられるようになれば、脱初心者と言えるのではないでしょうか。これであなたもプレイ中に「あーこれリシャッフル入っちゃうなー」などと独り言を呟く*2プレイヤーの仲間入り!

 

*1:なおルール上、見たアクションカードを脇に置くかどうかはその都度判断しなければなりません。上の例で、金貸しを手札に入れ、商人も引いてから、やっぱり金貸しを先に置く・・・ということはできません。

*2:うるさい

#32 二人戦で勝つということ

 

最後にプレイしたのはどちら?

 

二人のプレイヤーAとBが対戦して、Aが勝ち、Bが負けたとします。

 

さてこのゲームは、AとBどちらのターンで終わったでしょうか。あるいはBが投了したでしょうか。

 

 

もちろん、様々なパターンが存在するため、一概には言えませんが。

  • Aが最後の属州を買って、Aの勝ち。
  • Aが3山を枯らして、Aの勝ち。
  • Bが投了

このいずれかが普通の終了になり、投了を除けばAのターンで終わることになります。一応「Bが最後の属州を買ってAの勝ち」という展開もありますが、これって事実上Bの投了と同じですよね。

 

 

投了というのは、つまりこのまま続けてもBが逆転できないと判断したときに行われます。

例えばサプライにある属州8・公領8・屋敷8の合計80点のうち、過半数の41点をAが獲得して逆転できなくなった場合*1、あるいはそれに近い状況になった場合、Aの勝利が確定します。

 

一方接戦の場合、対戦相手にターンを渡し、そこで逆転されてゲームが終わらされるようであれば負けてしまいます。勝つには自分のターンでゲームを終わらせる必要があるのです。

 

 

つまり、二人戦で勝つということは、

  • ゲーム中、逆転されないほどの大差をつけること
  • 自分のターン中にゲームを終わらせること

のいずれかを満たすという意味になります。

 

 

では、自分のターン中にゲームを終わらせる方法とは、なんでしょうか。

 

 

8金を出し、さらにもう一手

 

#31 7枚目の属州問題とはで書いた「7枚目の属州問題」、これが起こるのもよく考えてみれば当たり前なんですよね。互いに自分のターン中で終わらせようとしているわけですから。

 

そうなると、属州が残り2枚あるときに、8金とは別に改築で属州→属州とすることでゲームを終わらせたり、3山枯れが間近のときに、手札の工房を複数プレイして一気に3山枯れさせて属州を買って逆転するなど、買う以外の「カードを獲得する手段」が必要になります。そういった手段のことを「ゲームを終わらせる権利」と呼んでいますが、この権利の有無はゲームの勝敗に大きく関わる要素です。

 

 

いま自分のデッキに、終わらせる権利はあるか、ないか。

もしも自分になく、相手にだけあったら、情けないことに相手が終わらせるのを待つゲームになってしまいます。

 

 

勝つということは、終わらせるということ。

勝てるということは、終わらせることができるということ、です。

 

 

 

 

 

*1:もちろん、ここに庭園や魔女があったり、序盤で屋敷を廃棄していたりすると、この41点という基準は上下します

#31 7枚目の属州問題とは

 

8金出たら属州を買うべき、とも限らない

 

以下、二人戦での話とします。

 

ターン

・・・

11 12 13 14 15 16

・・・

先手    属州 属州 属州           
後手    属州 属州 属州         

 

二人とも同じペースでデッキ構築が進み、両者とも第11ターンから連続で属州を買いだしたとします。それぞれ属州3枚ずつ買って、ちょうど同点という状況。

 

 

ここで先手が公領を買ったとします。

 

ターン

・・・

11 12 13 14 15 16

・・・

先手    属州 属州 属州 公領         
後手    属州 属州 属州         

 

これで先手は3点リード。残り属州は2枚。

あなたが後手だとして、この状況で第14ターンに8金出たとき、何を買いますか。

こういうとき、属州を買ってませんか。

 

 

買っちゃいけないの?

 

では、もし属州を買うとどうなるでしょうか。

 

ターン

・・・

11 12 13 14 15 16

・・・

先手    属州 属州 属州 公領         
後手    属州 属州 属州 属州      

 

これで後手が逆転し、3点リードするものの、残り属州は1枚。

次の第15ターン、先手に最後の属州を買われると負けてしまいます。

 

ターン

・・・

11 12 13 14 15 16

・・・

先手    属州 属州 属州 公領 属州      
後手    属州 属州 属州 属州 -    

 

そう、属州が計6枚買われて残り2枚になったとき、「7枚目の属州」はそう簡単に買えないんです。

買ったときに点差が6点以上あればいいですが、そうでなければ直後のターンで負けてしまうので。

 

(逆に言えば、引き分けになりそうなとき、先手がそれを避けるためにあえて公領を買うという手もありますね。)

 

 

あるいは、後手が1ターン早く属州を買いだした場合も同じです。

互いに属州を3枚ずつ買った後、後手が公領を買うと、こう。

ターン

・・・

11 12 13 14 15 16

・・・

先手      属州 属州 属州         
後手    属州 属州 属州 公領      

 

続く第15ターン、先手が「7枚目の」属州を買うと、

ターン

・・・

11 12 13 14 15 16

・・・

先手      属州 属州 属州 属州      
後手    属州 属州 属州 公領      

 

同じく、次に後手が属州を買うとゲームは終了し、後手の勝ちとなります。

もし相手が次に8金出せることがわかっているなら、7枚目の属州は買うべきではありません。

 

 

じゃあどうしたら

 

状況を戻して、先手が3点リードして迎えた後手のターン。

ターン

・・・

11 12 13 14 15 16

・・・

先手    属州 属州 属州 公領         
後手    属州 属州 属州         

7枚目の属州を買うわけにはいかないので、8金が出たとしても仕方なく公領を買いました。

 

ターン

・・・

11 12 13 14 15 16

・・・

先手    属州 属州 属州 公領         
後手    属州 属州 属州 公領      

 

ここから先は、先手が公領を買い続ける限り、後手もまた公領を買う”にらみ合い”になります。

 

そのうちにどこかで7枚目の属州を買うとき、先手なら比較的気楽に買えます。後手が属州を買っても引き分けになるだけですから。

ターン

・・・

11 12 13 14 15 16

・・・

先手    属州 属州 属州 公領 公領 属州   
後手    属州 属州 属州 公領 公領    

 

一方後手から7枚目の属州を買うのは負けるリスクがあります。本当にこのゲーム、先手が有利ですよね。。

 

 

そもそもなぜ起こる

 

上の議論は、双方が1ターンに最大で1枚のカードしか獲得できない場合、つまりは1ターンの獲得勝利点が最大で6点であるときに起こるものです。金貨や銀貨に頼って8金を出すことだけを目的としたデッキではこうした問題が解決できません。

一方、改築や職人でカードを余分に獲得したり、市場や議事堂で+購入を得ることで、6点を超える得点を獲得することができるようになります。これまでにいくつか紹介してきた引き切りデッキでは、1ターンに8金1buyを超える金量・購入を出したり、改築で金貨を廃棄するなどの方法で属州2枚獲得を実現しています。こうした強力なデッキを組むプレイヤーがそうでないプレイヤーと対戦したとき、どちらが勝ちやすいか。

これはこの「7枚目の属州問題」を解決できるプレイヤーとできないプレイヤーが対戦していると考えるだけでも、その結果は明らかでしょう。

 

#30 そもそもなぜ引き切りたいのか

 

そりゃ、勝つためさ

 

ドミニオンというゲームの勝利条件は、ゲーム終了時に勝利点が高いこと。

ゲームが終了する条件は、属州が枯れるか、それ以外の3種が枯れるか。なんですが。

 

もしも「誰かが引き切りできたらゲーム終了。最初に引き切りできた人の勝ち」というルールだったとしたら、どうでしょう。引き切りできそうなサプライなら誰しもこれを目指すでしょうね。

 

もちろん、実際にはこんなルール存在しないんですが。

実のところ、実質的にはこういう勝負なんじゃないかと思うんです。このゲームって。

 

 

あれもしたい これもしたい

 

たとえば、こんなサプライ。

f:id:hirotashi-domi:20210930225849p:plain

 

このゲームでやりたいことと言えば。

 

玉座玉座+鍛冶屋から始めたい

→毎ターン、最初の手札にこれらが来るようにしたい。

山賊で獲得した金貨を、改築で属州にしたい。

→しかし相手も山賊を打ってきた場合に金貨を廃棄されたくないから、金貨を獲得したらそのターン中に改築で廃棄したい。

→できれば毎ターンに1枚でなく、2枚以上の金貨を属州に変えたい。

ついでに、毎ターン民兵のアタックも打っておきたい

 

こうしたことを毎ターンすべてできるのであれば、当然やりたいですよね。

 

引き切りできれば、これがすべてできるんです。

 

 

すいませんちょっとやってみます

手札:f:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829224340j:plainf:id:hirotashi-domi:20210831161951j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210831162008j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829224340j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903122545j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210905141649j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plain

デッキ総枚数は10枚。ここからまずは玉座玉座+鍛冶屋で6ドロー。

プレイ:f:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829224340j:plain

手札:f:id:hirotashi-domi:20210831161951j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210831162008j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829224340j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903122545j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210905141649j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plain

玉座+山賊で金貨2枚獲得。

プレイ:f:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829224340j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210831161951j:plain

手札:f:id:hirotashi-domi:20210831162008j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829224340j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903122545j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210905141649j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plain

捨札:f:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plain

玉座+鍛冶屋でその金貨も含めて引き切り。

プレイ:f:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829224340j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210831161951j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829224340j:plain

手札:f:id:hirotashi-domi:20210831162008j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903122545j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210905141649j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plain

 

山札:(なし)

 

捨札:(なし)

玉座+改築で金貨2枚を属州2枚に変える。

プレイ:f:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829224340j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210831161951j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829224340j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210831162008j:plain

手札:f:id:hirotashi-domi:20210903122545j:plainf:id:hirotashi-domi:20210905141649j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plain

 

山札:(なし)

捨札:f:id:hirotashi-domi:20210829223400j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223400j:plain

玉座+職人で、玉座の間と鍛冶屋を獲得して山札の上に置く。

プレイ:f:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829224340j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210831161951j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829224340j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210831162008j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903122545j:plain

手札:f:id:hirotashi-domi:20210905141649j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829224340j:plain

捨札:f:id:hirotashi-domi:20210829223400j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223400j:plain

最後に民兵を打って終わり。

 

職人で、次のターンの手札に玉座の間と鍛冶屋を1枚ずつ入れることができるため、次のターンも玉座玉座+鍛冶屋から始められる可能性を高くしています。最終ターンなら公領2枚獲得にしましょう。

 

 

そりゃ、楽しいからさ

 

引き切りができて、たくさんのアクションカードが打てるということは、それらの効果すべてを得ることができるということで。

サプライを見て最初に思う「やりたいこと」がすべてできるのなら、そりゃ勝ちますよね。それまでに属州2~3枚先行されていたとしても、こっちは1ターンに属州2枚とか3枚とかを取れるわけですから。

 

そういうわけで、引き切りができるときには必ずやる、くらいの気持ちでプレイしてみると、このドミニオンというゲームの印象はガラッと変わります。考えることが増える分だけ難しくなることは確かですが、アクションカードをたくさんプレイし、デッキを回すのは気持ちがいいもんですし、そのうえ勝てるんですよ。それも大差で。

 

ドミニオンの基本第二版をプレイしたことはあるけれど、引き切りをしたことがないという方、結構いると思うんですが、そろそろ試してみてはいかがですか。きっと楽しいですよ。

#29 役人ってどうなんだろう

f:id:hirotashi-domi:20210927230656j:plain

 

ちょっとうれしくて、ちょっと痛い

アタックカードの中でもその効果は地味な方の、役人というカード。高く評価されているのを見たことがありません。

買うとしたら、はたして何を目的として買うべきなんでしょうか。

 

 

もらえるのは銀貨だけってどうなんだろう

基本第二版に収録されているカードのうち、カードを獲得する効果のあるものは以下の5種。

カード名 効果(一部略) デッキ増減
工房 コスト4以下のカードを獲得する +1
改築 手札1枚を廃棄し、それよりコストが最大2金高いカードを獲得する ±0
役人 銀貨を山札の上に獲得する +1
鉱山 手札の財宝カード1枚を廃棄し、それよりコストが最大3金高いカードを手札に獲得する ±0
職人 コスト5以下のカードを手札に獲得し、手札1枚を山札の上に置く +1

 

(右端の「デッキ増減」とはデッキ内のカード枚数の増減を表しています。たとえば工房は純粋にカード1枚を獲得するため+1ですが、改築は手札1枚を廃棄する代わりに1枚獲得しているため±0となります。)

 

見た通り、工房・改築・職人ではアクションカードも獲得できるため、これまで紹介してきた引き切りデッキを作る際のパーツ集めに役立てることができるのですが、役人と鉱山は財宝カードしか獲得できないため、デッキ構築の手助けとはなりません。

それでも鉱山はまだ財宝カードのレベルアップするだけなのでいいのですが、役人は銀貨しか獲得できず、純粋にデッキ枚数を+1してしまいます。

 

たくさんの銀貨は、礼拝堂での圧縮でも、村鍛冶屋でも、古本市でも邪魔となり、アクションカードの連鎖を邪魔してしまいます。それでいて、属州を買うにはやはり銀貨よりも金貨の方が信頼できるということもあり、どちらにせよ何とも中途半端な効果であると言わざるを得ません。

 

 

アタック効果はどうなんだろう

役人の「他のプレイヤーは手札から勝利点カードを山札の上に置く」というアタック効果ですが、手札を4枚にするという意味では民兵に近い効果と考えられます。

それによって被害が起こるタイミングは、その状況によって異なります。そのターン中のときに起こるときもあれば、次のターンに起こることも。

 

【そのターン中に被害があるケース】

 

手札:f:id:hirotashi-domi:20210829231950j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210829223144j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223144j:plain

市場を打てば銀貨を引き、あわせて8金に。

しかしここに役人を打たれると、屋敷を山札の上に乗せ、市場を打ってもその屋敷を引くだけとなり、6金しか出ない。

 

【次のターンに被害があるケース】

 

手札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223144j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223144j:plain

本来なら、このターンも次のターンも8金出る。

しかしこのターンに役人を打たれると、このターンは8金だが、次のターンは7金に。

 

また、勝利点カードを山札の上に置かせることによる回転力の低下そのものも、わかりづらくはありますがアタック効果のひとつです。

手札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223144j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plain

捨て札は略。

このターンの6金で買った金貨は、次のシャッフルに含まれる。

山札が4枚しかないため、そのシャッフルはこのターンの終了時に行われるが、ここに役人を打たれるともう1ターン後になり、かつ銅貨4枚も含めてシャッフルされるため、金貨を使えるのようになるのが遅くなる。

(ただし自分も銀貨を山札に乗せているため、回転力の低下は自身に対しても起こり、その意味で自分へのアタックを打っているとも言えます。)

 

 

手札を減らしたからってどうなんだろう

 

民兵と同じく、手札を減らすアタックは地下貯蔵庫や礼拝堂に対しては強くなります。。と言いたいところですが、礼拝堂は先に屋敷を廃棄されてしまえば無害化されるため、後から入れた役人はあまりアタック効果を期待できません。

一方地下貯蔵庫に対しては強く、特に以下のような手札に対して役人を打った時、地下貯蔵庫の効果を大きく弱体化させると言えるでしょう。

手札:f:id:hirotashi-domi:20210831162000j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223144j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plain

 

屋敷を山札の上に置いたあと、地下貯蔵庫で銅貨を捨てることでその屋敷を引けるが、その代わりに6金を5金に下げている。

 

また、手札を減らすアタックは書庫に弱いという原則通り、書庫に対しては効果はほぼありません。

手札:f:id:hirotashi-domi:20210901010111j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222835j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223144j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829223155j:plainf:id:hirotashi-domi:20210829222954j:plain

 

ここに役人を打たれても、打たれなかったときとドロー結果は同じ。

 

役人が役に立つのは

 

一方、役人による銀貨獲得は、4金を出すための金量確保とデッキ枚数の増加のためと考えれば、庭園戦で庭園を買いに行く際に役立つと言えるでしょう。

 

あるいは、玉座の間たくさんのスーパー引き切りデッキでなら、毎ターン銀貨を改築するなんてのもありますね。

手札:f:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210927230713j:plainf:id:hirotashi-domi:20210831162008j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plain

山札:f:id:hirotashi-domi:20210927230656j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210831161951j:plainf:id:hirotashi-domi:20210927230713j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plainf:id:hirotashi-domi:20210831162008j:plainf:id:hirotashi-domi:20210903004410j:plain

玉玉玉議玉玉玉山役議改改の順で打ち、最後4回の改築で、金貨2枚を属州2枚に、銀貨2枚を玉座の間と議事堂に変える、とか。かなり難しいですが。