はじめてのドミニオン

カードゲーム「ドミニオン」の基礎的な攻略をあなたに

共通

#200 「できること」チェックリスト

あなたは何ができて、何ができませんか 二人戦で対戦して負けたとき、その敗因が、自分にはできないような「何らかの強いプレイ」を相手にやられたことにあった、とします。 たとえば引き切りができるサプライで、相手に引き切りされ、自分はできなかったか…

#177 もしそのカードがなかったら、という考え方

ドミニオンを知って、しばらくプレイしていると、次第に「ターミナルドローってなんか使いづらいな」と考えて来るようになったりしませんでしょうか。しませんか。しませんかそうですか。 だって、ただ鍛冶屋だけ打って、3枚ドローしたときって・・ 手札: …

#156 その堀、5金出るなら打ってもいいかしら

前回の更新分(#155 その堀は打つべきか)で書いた、堀を打つべきでないと結論付けた第3ターンをもう一度。 【第3ターン】 手札:山札: この堀を打たない理由のひとつに、ここで持っているのが2金であることを挙げました。 では、もしここで4金持っていたら…

#153 必要なカードの数え方 その4 全部足りてますか

というわけで、デッキを引き切れるかどうか・引き切ったあとにすべてやりたいことができるかどうかの判定として、実質総枚数・総アクション数・総金量を数えてみようとお話を過去3日に分けて書いてみました。 hirotashi-domi.hateblo.jp hirotashi-domi.hate…

#152 必要なカードの数え方 その3 総金量

全部で何金出る? 手札: 山札: 終盤、こういった手札から衛兵を打って、1ドローし、山札2枚を見たとき・・ プレイ: 手札:+ 見る: 山札: その2枚が属州と銅貨でした。 属州は捨てるとして、銅貨は廃棄して圧縮する、というのがだいたい正しい気がしま…

#151 必要なカードの数え方 その2 総アクション数

手札: 山札: このデッキ、村→鍛冶屋→村→鍛冶屋→市場→鍛冶屋と打って12ドローすれば、山札12枚をちょうど引き切れます。 さて、もしこのデッキの最後のカードが銀貨でなく民兵だったとしたら。 プレイ: 手札: 引き切ったところで、残りアクションが0のた…

#150 必要なカードの数え方 その1 実質総枚数

初期デッキを引き切る研究所の枚数 銅貨7枚と屋敷3枚からなる初期デッキ。この10枚に研究所を何枚か入れ、引き切りたいと思います。 さて、何枚必要でしょうか。 手札: 山札: 答えは5枚。 研究所を1枚打つごとに手札は1枚増えていき、5枚打てばちょうど手…

#149 銀貨とターミナルシルバーの差とは

引き切りデッキを作ったとして 手札: 山札: 手札5枚、山札13枚のデッキ。 これを、村→鍛冶屋→市場→村→鍛冶屋→村→鍛冶屋の13ドローでちょうど引き切れます。 プレイ: 手札: 山札:(なし) この時点で残り1アクション持っているため、これで航海士を打て…

#135 屋敷をどう躱すのか

ゲームを始めたときのデッキは、もちろん銅貨7枚と屋敷3枚。 もしこの屋敷3枚がなくなれば、常に5金以上が出ることが約束されます。 銅貨もそうなんですが、屋敷って本当に邪魔なんですよね。これがなくなるだけでも5金も6金も出すことが簡単になるわけです…

#132 廷臣は金貨より強いのか

廷臣 コスト5 アクション 手札を1枚公開する。公開したカードのカードタイプ(アクションやアタックなどのような表示)1つにつき、次のうち1つを選ぶ: +1アクション +1カードを購入 +3金 金貨を1枚獲得する 複数選ぶ場合は、異なるものを選ばなければな…

#128 7枚目の属州 購入可否チェックリスト

何度か書いている7枚目の属州問題、これまでは主に「次に相手に8枚目の属州を買われると負けるような状況」だと、その7枚目を買うのは危険だという話でした。 つまり7枚目の属州を買う前の時点で、自分が点数で負けているとき、その属州は買いづらいというこ…

#125 なぜ購入を増やさなければならないのか

たとえば基本第二版では、+購入を得ることができるのは市場・祝祭・議事堂の3種しかありません。 これらのような、+購入を得ることができるカードを持っているかどうか、つまりは「購入を増やせるかどうか」が勝敗を分ける要素になる、と聞いて、はたして…

#123 初手でアクションカード2枚買ってもいいんでしょうか

たとえばこういうサプライのゲームで、初手4-3だったときに、金貸し-家臣と買ったとしましょう。 その後、2周目の手札がこうなった場合。 手札: 金貸しと家臣はいずれもターミナルであるため、どちらか一方しか打てません。 では、初手が密猟者-家臣だった…

#122 一人で属州8枚枯らせるか

かねてからこのブログでは、よく「このルートなら属州3枚買うまでに○ターン」とか「○ターン前後で属州4枚買えます」などと書いています。この属州3~4枚と言うのは、ゲームの勝敗を決めるひとつの基準となるからです。 サプライの属州は、二人戦なら8枚、三…

#120 第7ターンに公領を買ってもいいんでしょうか

今年最後の更新はとても地味な話 今回は四人戦でのお話。 あるゲームで、初手:仮面舞踏会-銀貨で入り・・・ 【第3ターン】 手札: 山札: 第3ターンは仮面舞踏会を打って2ドロー、屋敷を廃棄して銀貨を購入、 第4ターンも銀貨を購入して・・ 【第5ターン】 …

#116 引き切りできるが、しなくていいゲーム

昨日(2021/12/26)、湘南台にあるボードゲームスペース「あそびば」さんで開催されたドミニオンの大会に参加してきました。 asobiba-boardgame.com 同卓したみなさん、開催していただいたあそびばのみなさん、ありがとうございました。 さて、その1回戦(4…

#100 敗北はチャンス

公平なゲーム いわゆるトレーディングカードゲームというもの、ゲームで遊ぶ前にカードを買い集めて、いいカードを揃えると有利になる、という認識でだいたいあってますでしょうか。 つまりはゲームの開始前からデッキに優劣が存在していて、強いデッキを持…

#97 思考のスライド

たとえば。以前に「7枚目の属州問題」について書きました。 hirotashi-domi.hateblo.jp 7枚目の属州を買って相手にターンを回したとき、そのターンで相手が8枚目の属州を買って逆転される可能性があるのなら、そもそもその7枚目の属州購入は自らの負けを決定…

#89 打たなくてもいいカード

iPhoneでドミニオンが遊べる時代になりました 先日、基本第二版だけのサプライで遊んでいるときにこういう手札になったんです。 この手札で、どうプレイするべきか、というのが今日のお話。 一応状況を説明すると、鍛冶屋-銀貨から入ったら鍛冶屋がブン回っ…

#88 6枚目だって買えないゲーム

デッキを作りこむ二人戦のジレンマ 以前に書いた、こちらの記事は読んでいただけましたでしょうか。 hirotashi-domi.hateblo.jp 二人戦で7枚目の属州を買ったとき、それによって点差が6点未満であれば、次に相手が属州を買うと逆転負けされるため、たとえ8金…

#77 アタックされたときのキャントリップについて

「呪文」とか「いたずら」という意味らしいです キャントリップ(cantrip)という言葉があります。 もともとは某カードゲームで使われていた用語らしいんですが、ドミニオンにおいては「+1アクション・+1カード」を得るアクションカードのことを指すように…

#56 その初手で、2周目に何をするつもりですか

ターミナルとは 基本第二版に含まれるアクションカード25種を、以下のように分類してみました。 +2アクション +1アクション 特殊 ターミナル 「+2アクション」と「+1アクション」は文字通りその数だけアクションが増える効果を持つもの、「特殊」はアクシ…

#43 打つ順ドリル その3 獲得するのとドローするのと

ドローが先、でいい? 手札: この手札、一番最初に打つのはもちろん村ですよね。 プレイ: 手札:+ 村の1ドローで銅貨を引いて、この状態。 では、次はどちらでしょうか。 とは言え、こういう場合は先にドローから、と「その1」と書いたばかりです。 hirot…

#42 打つ順ドリル その2 山札見るのと見ないの

1ドロー2枚見る vs 1ドロー たとえばこんな手札。衛兵と商人、どちらから打つべきでしょうか。 手札: 結論から言うと、衛兵から先に打てば、山札を見たうえで、そのうち引きたいカードを戻せば商人で引いてこれます。 手札: 山札: 例えば山札がこうなって…

#41 打つ順ドリル その1 ドローするのとしないの

1枚目はさすがにわかる 手札: 手札にアクションカードが3枚。 これらはどういう順序でプレイするべきなのか、考えてみましょう。 とは言え、先に民兵や議事堂をプレイすると、それでアクションフェイズは終了。残りの2枚はプレイできません。当然残りアクシ…

#34 デッキが厚いということ

これも「毎ターン8金出るデッキ」 こんなデッキを作ってみました。 デッキ総枚数は20枚。これをシャッフルして5枚ずつに分けたところ、ご覧の通りちょうど8金ずつ出るようになりました。少なくとも以降4ターンは「毎ターン8金出るデッキ」なわけです。 では…

#32 二人戦で勝つということ

最後にプレイしたのはどちら? 二人のプレイヤーAとBが対戦して、Aが勝ち、Bが負けたとします。 さてこのゲームは、AとBどちらのターンで終わったでしょうか。あるいはBが投了したでしょうか。 もちろん、様々なパターンが存在するため、一概には言えません…

#31 7枚目の属州問題とは

8金出たら属州を買うべき、とも限らない 以下、二人戦での話とします。 ターン ・・・ 11 12 13 14 15 16 ・・・ 先手 属州 属州 属州 後手 属州 属州 属州 二人とも同じペースでデッキ構築が進み、両者とも第11ターンから連続で属州を買いだしたとします。…

#19 リシャッフルしたい?したくない?

いまの捨て札、強いですか #18で少し触れましたが、ドミニオンにおいてリシャッフルしたいか・したくないか、の判断材料として、「シャッフルする捨て札の内容が強いか弱いか」というものがあります。強ければリシャッフルしたい、弱ければしたくない。と覚…

#13 その金貨、使えますか

金貨か公領か 6金出た手札。ここで何を買うのがベストなのか、についてはもちろんその状況によって変わってきます。 ここでは話を簡単にするために、金貨か公領のどちらかしか買えないとした場合、さてどちらを買うべきでしょうか。 もう一度使えるのか? た…