#67 陰謀版の山賊改築
毎ターン7点行動
#5で、あらかじめ礼拝堂で圧縮しておいて、山賊で獲得した金貨を改築で属州に変える、を毎ターン行うデッキについて書きました。
陰謀第二版でも、山賊の代わりに廷臣によって金貨が獲得できますし、改築の代わりに身代わりで金貨を属州に変えつつ呪いを撒くこともできます。
特に廷臣は、手札に「アクションーアタック」である身代わりがあるときはこれを公開することで、「+1アクション」と「金貨を獲得」の2つを選択できるため、いわゆる山賊改築とは異なり村が不要となります。
手札:
この手札から、廷臣で身代わりを公開して「+1アクション」「金貨を獲得」を選択し、身代わりで金貨を属州に変える、とすれば属州1枚だけ純増し、対戦相手に呪いを1枚送ることができます。6点獲得と-1点の押し付けで、差し引き7点の得に。
礼拝堂さまさまやで
では作ってみましょう。初手礼拝堂-礼拝堂で入り、第3ターンから。
【第3ターン】
手札:
山札:
銅貨4枚を廃棄。
【第4ターン】
手札:
山札:
捨札:
屋敷1枚を廃棄し、銀貨を買う。
【第5ターン】
手札:
山札:
礼拝堂で、屋敷2枚・銅貨1枚・礼拝堂1枚を廃棄。
【第6ターン】
手札:
銅貨1枚を廃棄し、銀貨を買う。
【第7ターン】
手札:
5金で身代わりを買う。
【第8ターン】
手札:
身代わりで、銀貨を廃棄して廷臣を獲得する。
【第9ターン】
手札:
廷臣で身代わりを公開して「+1アクション」「金貨を獲得」を選択→礼拝堂で銀貨と銅貨を廃棄すると、完成です。
完成デッキ:
厚くなってもだいじょうぶ
次第にデッキが厚くなると、廷臣・身代わり・金貨の3枚が手札に揃わなくなってきます。そうした場合は、
- 手札に身代わりがなく、廷臣と金貨だけあるなら、廷臣で3金を出して公領を買う。
- 手札に身代わりはあるが金貨がないとき、金貨の代わりに属州を空廃棄*1すれば呪いを撒ける。
などとしましょう。
なお、相手にも身代わりを使われ、こちらのデッキに呪いが混じったのであれば、それを礼拝堂で廃棄したり、あるいは身代わりで呪いを屋敷に変えたりして対処しましょう。特に身代わりで呪い→屋敷として呪いを撒くのは差し引き3点の得です。
*1:属州を廃棄して属州を獲得すること