#177 もしそのカードがなかったら、という考え方
ドミニオンを知って、しばらくプレイしていると、次第に「ターミナルドローってなんか使いづらいな」と考えて来るようになったりしませんでしょうか。しませんか。しませんかそうですか。
だって、ただ鍛冶屋だけ打って、3枚ドローしたときって・・
手札:
山札: ・・・
引いたアクションカードを使うことができないんですよ。そんなの嫌じゃないですか。
それでもまあ、先に村を打っておきさえすれば、今度はとても強いカードに変わってしまうわけですが。
プレイ:
手札:
山札: ・・・
この状況、上と比べると「村を1枚打っただけ」であるにも関わらず、その後にできることには大きな差があるのがわかるでしょうか。
2枚引くだけ?それだけ?
鍛冶屋はまだしも、堀なんて2ドローして終わりなんですよ。いくらなんでも弱くないですか。
手札:
山札: ・・・
例えばこの状況、堀で2ドローして、引いてきたもう1枚の堀は打てません。
それでも2ドローするだけマシかな、とも思うんですが、果たしてそうでしょうか。
プレイ:
手札:+
山札:・・・
2ドローした状況がこちら。
ではもし、この2枚の堀を買っていなかったら。デッキにこの堀が入っておらず、それ以外のカードの順序はそのままだったとしたら・・
手札:
山札:・・・
手札はこうなっていたはず。
上の堀を打った時の手札と比べてみると、これと実質的に同じですよね。
ということは、2枚の堀はまったく何の役にも立っていなかったということになります(!)。
で、実は冒頭の鍛冶屋の例も、鍛冶屋・村・改築がデッキになかった場合を考えてみると・・
手札:
山札:・・・
こうなって、結局鍛冶屋を打った後の手札と同じになってしまいます。
ドミニオンを始めたての頃、サプライに並ぶアクションカードの列を見るのが楽しくて、そればかり買った結果、このようにそれらが重なってしまい、うまく回らなくなった経験、ありませんか。
アクションカードはただ何も考えずに買って、何も考えずに打ったところで、時としてその効果はゼロになってしまいます。
手札に引いたアクションカードをすべてプレイできるならいいんですが、それが望めないならそもそも買うべきではありません。買ったって、買ってないことになるんですから。